制御工学のメモ

15年ぐらい前に教科書を書いていた時のメモです.本に書こうか迷って,結局書かなかったことなどが多くあります.


定常特性について

2つの外部入力がある場合の「定常値」,「最終値」について

e=r-yについて(定常偏差の問題)


根軌跡について

「閉ループ伝達関数」,「開ループ伝達関数」,「根軌跡の法則を使うときの伝達関数」

根軌跡を描くときの注意 ←根軌跡の例題と解き方はこちら

2次の伝達関数なら,法則を使わなくても根軌跡を描ける


ベクトル軌跡・ナイキスト線図について

1/{s(1+2s)}のベクトル軌跡

ベクトル軌跡の描き方

ナイキスト線図の描き方


理解度チェック

古典制御の理解度チェック


制御工学のための数学

ラプラス変換

行列とベクトル

正弦波・微分方程式